ONの姿

I・Tさん

安全運転と等しく、商品も丁寧に扱う

仕事について

「好き」を仕事の入り口にして

私は高校を卒業してアルプスウェイに入社し、現在は松本センターで配送業務を行っています。高校までの通学に自転車を利用していて、ふと、自分は運転することが好きかもしれないなと感じて、それから運転の仕事に興味を持つようになりました。

最初は道を覚えられるか不安でしたし、トラックの大きさに慣れるのも苦労しました。特にバックをしながら駐車をする運転には苦労しました。ですが、入社時の新人研修で時間をかけて丁寧に仕事を教えてもらえたので、今は道を覚えることや、運転の不安もなく仕事ができています。これからも事故やミス・トラブルなく、目の前にある仕事をしっかりこなしていきます。

大変だったこと・嬉しかったこと

お客様の声が何よりもやりがいにつながります

ある日、うっかり手を滑らせてしまい商品を落としてしまったことがありました。落としてしまった商品は納品ができない商品になりました。トラブルや事故を起こしてしまうとお客様、お店、会社の仲間にも影響が出てしまうので、何よりも安全を優先する、商品を丁寧に扱うことの重要性を失敗から改めて学びました。

もちろん、仕事をしていて嬉しかったこともたくさんあります。例えばお店の方、お客様から「ありがとう」「頑張って」「お疲れ様」と声をかけられるんです。お客様から直接、感謝の言葉をもらえる仕事ってあまり多くないと思います。大変なこともあるけれども、誰かのためになっている仕事なんだなと実感でき、やりがいに感じます!

会社について

尋ねやすい、相談しやすい、働きやすい会社です

職場のスタッフは皆さん明るくて、色々と協力してくれたり、相談に乗ってくれます。同期のスタッフから話を聞くと、松本センターだけでなく、アルプスウェイの他職場も同じ雰囲気なんだと感じます。とても居心地がよく働きやすい職場です。入社をする前は「物流会社の上司や先輩って怖いのかな。。。」という不安もありましたが、入社をしてみると、全くそんなことはなく、気さくで優しくしい人ばかりです。
配送の仕事にに興味がある人にも、そうでない人にも是非おすすめしたい会社です。
相談もしやすくて、働きやすい。素敵な会社です!

TOP
TOP