ONの姿
ONの姿
仕事について
私は、松本センターに所属しており、配送業務を行っています。私の父も20年以上前からアルプスウェイで勤務をしていて、幼い頃から父の姿をみてきた私にとって運送業という仕事はとっても身近なものでした。気づいたら父の背中を追い、配送の仕事に就き、同じ会社を選んでいました 笑
配送の仕事をしていると、一人で運転一人で納品というイメージを持っている方が多いかもしれませんが、そんなことはありません。地域の方とのコミュニケーションも多くあり、ただ商品を運ぶだけの仕事ではないんです。納品先が小学校の近くだったりすると、小学生が自分の顔を見て必殺技を繰り出してくることもあり、それに応戦したこともあります 笑
「安全は信頼を創る」これはアルプスウェイの掲げるテーマの一つですが、まさにその通りだと思います。普段から安全を心がけて事故やトラブルをゼロにすることでお客様、お店の方、地域のみなさんから信頼されていく。安全を創り上げることで成長できたらと考えています。
心がけていること
やはり「安全」であることは常に心がけています。入社した時から「事故を起こしてはいけない」という責任を持って、安全に向き合い続けた結果が今日につながっているのだと思います。事故といっても色々ありますが、誰かを傷つけてしまうような事故だけは絶対起こさないという覚悟で仕事をしています。
だからこそ業務中はいつも「安全」であることを意識しています。
また、配送途中に事故が起きると、商品を「安全」に届けられません。いちドライバーとしても、いち社員としても、安全な運転は常に心がけています。
会社について
職場はコミュニケーションが盛んで話しかけてくれる方がたくさんいるので、そういう面ではやはり楽しい会社だと思います。上司の方は距離も近く、しっかりコミュニケーションをとってくれるので頼りになるありがたい存在です。
数年前、新型コロナウィルスの感染が拡大した際に、いろんな会社が慌ただしくしている中で、それでも安定して仕事ができたのは凄いことだなと思っていて、同時に働く従業員にとって安定して仕事ができることはありがたいことだと感じます。アルプスウェイに入社をすれば、仕事も職場環境も人間関係も困ることはないと思います。